イギリス・ロンドンにある観光名所に無断でよじ登った男が逮捕された。男はパレスチナ自治区の旗を掲げ、現地メディアによると「パレスチナを解放せよ」と叫んでいたという。

ビッグベンに16時間居座る

スマートフォンを手に集まる多くの通行人たち。視線の先には、黒っぽい服に帽子を被った男がいた。

男がよじ登った場所は、イギリス・ロンドンにある議会議事堂の大時計「ビッグベン」だ。

ビックベンによじ登る男
ビックベンによじ登る男
この記事の画像(11枚)

1859年に完成したビッグベンの高さは約96m。現場には多くの消防車両や救急車、そして警察官の姿もあった。

目撃者:
誰にも止められずに、あんなに早く建物に登ることができたなんて信じられない。

男は、この非常に危険な場所から何かを訴えているようにも見える。この騒ぎの影響で、ビッグベン付近の道は一時封鎖され、議事堂の見学も中止となった。

ビッグベンによじ登った男が自ら撮影し、SNSで配信した映像には、カメラに素足が映り込んでいた。転落すれば命に関わる場所で撮影された映像だ。そこには、クレーンに乗った救急隊員などが男に降りるよう説得を続ける様子も映っていた。

ビッグベンによじ登った男
ビッグベンによじ登った男

映像をよく見ると、男が手にしていたのはパレスチナ自治区の旗とアラブ風のスカーフだ。現地メディアによると、男は「パレスチナを解放せよ」と叫んでいたという。

クレーンに乗り込む男
クレーンに乗り込む男

男は、夜になってもビッグベンに留まり続けた。そして、よじ登ってから約16時間後、男はようやく呼び掛けに応じ、クレーンで地上へ降りた。その後、男は警察に逮捕された。
(「イット!」3月10日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚)