三笠宮妃百合子さまが亡くなられて100日にあたり、百合子さまをしのぶ儀式が営まれ、愛子さまや悠仁さまなどが参列されました。
22日午後2時ごろ、東京・文京区の豊島岡墓地には、秋篠宮ご夫妻や愛子さま、佳子さま、悠仁さまなど皇族方が到着し、百合子さまの墓所に向かわれました。
22日は、百合子さまが2024年11月に101歳で亡くなられてから100日にあたり、「墓所百日祭の儀」が行われました。
皇室の慣例で、天皇皇后両陛下や上皇ご夫妻は代理が参列し、喪主で百合子さまの孫の彬子さまが玉串を捧げ、深く拝礼されました。
黒いコート姿の愛子さまや3月3日に成年皇族として初めて記者会見に臨む悠仁さまも百合子さまをしのび、拝礼されました。
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(36枚)