データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

プレスリリース配信元:パワープランニング株式会社

パワープランニング株式会社が運営する無料保険相談サービス「みんなの生命保険アドバイザー」の利用者にアンケートを実施しました。利用者の相談理由などアンケートの結果を公開しています。




パワープランニング株式会社は、無料保険相談サービス「みんなの生命保険アドバイザー」の利用者を対象にアンケートを実施しました。
相談者は、保険に加入しているのか?相談の結果どのように判断したのかを中心に、ユーザーの方々がどのようような目的で保険相談を利用しているのかを調査しました。
どのような人が保険相談をりようしているのか?

※2025年1月自社アンケート調べ

「現在保険に加入していますか?」という設問に対しては
アンケートの回答があった255名のうち、157名が既に保険に加入しており、98名は保険に加入していないとの結果でした。(グラフ:左)
また、ユーザーより回答のあった相談理由をいくつか確認してみると以下のような回答がありました。
相談理由
・加入中の保険の見直しと新たに介護保険の検討をするため。
・保険について詳しくないので、自分あった保険を知りたかった
・いまの契約に不安を感じ、内容の精査をしたく相談させてもらった。
・もうすぐ30歳になるため、医療保険の相談をさせていただいた。
・子供が生まれたことによる保険の見直し。
・老後への貯蓄について知りたかった。
・新規で保険加入を検討していたため。

このように年齢の節目や出産などをきっかけに保険について考えたり、自分が加入している保険について詳しくしりたいといった声が多く見られました。また保険の見直しに限らず新規加入するにあたって専門家に相談したいという声もあり、保険加入の有無にかかわらず幅広いユーザーにご利用をいただけていることが分かりました。
相談を通じて提案された内容の検討状況
「現在の検討状況を教えてください」という設問にたいしては
255名のうち40名が「加入をした」、171名が「検討中」、44名が「加入しない」と回答をしました。
「みんなの生命保険アドバイザー」の無料相談では相談後の保険加入は任意となっております。また相談後も納得いくまで何度でも相談ができるため、ご納得の上で加入の判断をしたいただけます。

以上のように「みんなの生命保険アドバイザー」では保険加入をしている人から、今から保険に入ろうと思っていて保険のことを知りたい!といった初心者の方まで幅広いユーザーにをご利用をいただいております。また無理な保険勧誘もないため安心してご利用いただけます。



■みんなの生命保険アドバイザーとは?みんなの生命保険アドバイザーは2014年にサービスを開始した無料保険相談サービスです。
面談場所は自宅・飲食店・オンラインなどから選択可能。自分にあった方法で気軽に保険の相談ができます。
ユーザー満足度96%・相談実績40万件以上


→保険相談のお申し込みはこちら



■アドバイザーの紹介ページで担当アドバイザーが確認できる!

みんなの生命保険アドバイザーでは登録アドバイザーの紹介ページを作成しております。ご担当のアドバイザーが決定しましたらアドバイザーの紹介ページで事前にアドバイザーがどんな人か知ることができます。

事前にアドバイザーがどのような人物かがわかるので安心してご相談に臨んでいただけます!
※一部紹介ページのご登録がないアドバイザーもございます。ご了承ください。
■安心のストップコール制度
みんなの生命保険アドバイザーではお客様に安心してご利用をいただくため、ストップコール制度を導入しています。

みんなの生命保険アドバイザーが紹介する「保険のプロ」ファイナンシャル・プランナーは、 お客様にあった最適なプランをご提案させていただきます。

弊社がご紹介するアドバイザーは一定の基準の中で厳選されたアドバイザーなので、お客様にご安心してご利用頂いておりますが、万が一無理な勧誘があった場合、 またはお客様にとって不快な思いをさせてしまった場合、無料面談の中止や 担当者の変更などを行うことができる「ストップコール」を実施しています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

PR TIMES
PR TIMES