タレントの中居正広氏の女性トラブルなど一連の報道について、フジテレビの港浩一社長らは定例の会見で、「第三者の弁護士を中心とする調査委員会」を立ち上げることを明らかにしました。

フジテレビの港社長らは、午後3時から定例の記者会見を開きました。

そして、「視聴者の皆様を始め、関係者の皆様に多大なご迷惑・ご心配をおかけしていること、現在まで弊社から説明ができていなかったことについて、お詫び申し上げます」と述べました。

事実関係などについては、「去年から、外部の弁護士の助言を受けながら、社内で確認を進めてきた」としたうえで、第三者の視点を入れて、改めて調査を行う必要があるとして、「第三者の弁護士を中心とする調査委員会」を、立ち上げることを明らかにしました。

結果については「まとまり次第、速やかに公表する」としています。

中居氏と女性とのトラブルに社員が関与していたと、当初、週刊誌で報じられたことについて、これまでフジテレビは社員の関与を否定していますが、「調査委員会の調査に委ねたい」と述べました。

女性とのトラブルの後の中居氏への対応について、「女性の心身のケアを最優先につとめていた」と説明したうえで、「対応が適切だったかどうかは、今後調べて頂きたい」としました。

また、中居氏が出演する番組「だれかtoなかい」について、女性のプライバシーを守る観点などから「唐突に終了することで憶測が生じることを懸念して慎重に終了のタイミングをはかっていた」と説明しました。

そして、港社長は自身も調査の対象としたうえで、「会社の責任を矮小化するつもりはなく、徹底的に調査して頂きたい」と述べました。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。