女性との性的関係を巡り不信任決議が可決された大阪府岸和田市の永野耕平市長が、24日議会を解散させた。

24日午後3時から行われた永野市長の記者会見では、市議会解散の大きな理由として、議会が市長の出席を拒否したことをあげた。

■【動画で見る】岸和田市長『夫婦』で会見「性加害はないのに、あるように報道されて辛かった」と妻主張

岸和田市 永野耕平市長
岸和田市 永野耕平市長
この記事の画像(4枚)

岸和田市 永野耕平市長:本当にとんでもないことだと思うんですけども、市長に出席するなと言って、議会が進められたこと非常に民主主義の在り方としては問題があると思っています。

一連の混乱の発端となった永野市長が女性との性的関係を巡る裁判について、永野市長は「相手方と合意した秘匿すべき事項を守りながら説明責任は果たした」と、議会側が主張する「市長は説明責任を果たしてない」との主張に反論した。

永野耕平市長は、2019年からおよそ1年半にわたり、性的関係を強要したとして女性に提訴され、解決金500万円を支払うことなどで和解している。

■永野耕平岸和田市長の会見に妻が同席

永野市長と会見に同席した妻
永野市長と会見に同席した妻

午後4時すぎからの記者会見には永野市長の妻も出席。 妻が同席した理由について永野市長は「当初から夫婦で対応しておりました」とし、裁判となった女性との関係の経緯について説明を始めた。

また永野市長の妻は記者からの質問に次のように答えました。

Q.きょう会見に出られた理由 訴えたいことは?
永野市長の妻・紗代さん:ここに出てきた理由はずっと夫婦でこの問題に対応してきたからです。

Q.旦那さんについてはどういう風な気持ちで接している?
永野市長の妻・紗代さん:変わらず大事な家族の一員です。

 Q.会見に出席するのは勇気のいることだと思うが、それでも出席したのはなぜ?
永野市長の妻・紗代さん:すごく緊張しています。慣れてれていないので。 事実でないことがすごく出回っているので、事実を伝えたいと思った。

(関西テレビ 2024年12月24日)

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。