北九州市のマクドナルドで中学生2人が殺傷された事件で、警察は19日、平原政徳容疑者(43)を殺人未遂の疑いで逮捕した。

この記事の画像(9枚)

動機や凶器、今後の捜査について、現地にも行った元徳島県警捜査一課の秋山博康さんに聞いた。

容疑者から動機の供述はなし

青井実キャスター:
犯行の「動機」は何なのか?ここからは、きのう現地にも取材に行った、元徳島県警 捜査一課の秋山博康さんと見ていきます。
秋山さんは現地を取材してみて、現場の捜査から感じたことは?

元徳島県警 捜査一課 秋山博康さん:
事件発生から5日目なのに、周辺に捜査員とは会わなかった。本来は事件周辺は1カ月は聞き込みとかで慌ただしい。けどゼロだった。そのときに、犯人特定して証拠固めをしてると直感した。

青井実キャスター:
きょうの警察の会見では、容疑者について
・ 現時点で被害者との面識はないとみられるが確認中
・ 動機についての詳細な供述なし
…など、なぜ犯行に及んだのは分からないことが多い。

宮司愛海キャスター:
逮捕されたのは、北九州市に住む無職・平原政徳容疑者、43歳です。
逮捕容疑は、男子生徒に対する「殺人未遂」の疑いです。

青井実キャスター:
被害者が2人いるなか、男子生徒への「殺人未遂」で逮捕した理由は?

秋山さん:
被害者が生存しているので被害届がとれ、手続きも早い殺人未遂でまず逮捕した。殺人未遂の勾留期限の20日後には、改めて殺人で逮捕するだろう。

青井実キャスター:
動機の供述はないということですけど、動機が一番気になるわけですよね。 このあたりはどう見ます?

秋山さん:
どんな事件でも動機は非常に重要です。 これからの取り調べによって、被疑者の自白がだんだん出てきて、だんだん動機が明らかになると思います。

逃走経路など当初の情報と異なる部分が…

青井実キャスター:
容疑者は事件現場の近所に住んでいたことも分かりましたよね。

宮司キャスター:
位置関係です。平原容疑者の自宅は、現場となったマクドナルドの近くで、直線距離で900メートル。車だと約5分。自宅のリビングに座っているところを確保されたということです。

青井実キャスター:
近くに住む男が、近くの店舗内で犯行…どういった理由が?

秋山さん:
現場に行って話を聞いたが、「あの店は学生がよく集まる場所」とのこと。恐らく犯人もその店を利用するなどしていて、学生が来るのは知っていたのだろう。

遠藤玲子キャスター:
中学3年生の2人は、マクドナルドに勉強をしに来たということ…勉強をがんばる子への卑劣な犯行は許せない…。

青井キャスター:
逮捕された容疑者について、逃走経路など当初の情報と異なる部分もありますよね?

宮司キャスター:
逮捕前の情報では、身長170cmほどとされていましたけど、実際には180cm近い。
徒歩で北へ向かったとされていましたが、実際には車を止めた南の方へ向かっいたことが分かっています。

青井キャスター:
このあたりの齟齬はどう見ますか?

秋山さん:
人間の記憶に違いがあって当然。人間の認識に誤差があるのは分かった上で捜査している。

青井キャスター:
今回逮捕に至ったのがその「防カメ捜査」だったということですけど、どうやって特定していったんでしょうか。

秋山さん:
結構現場に行ったら、防犯カメラが多かったんですよ。 ところが、現場に行った時に署の副署長の方から、ドライブレコーダーをどんどんどんどん出してほしいっていうんで、ひょっとしたら犯人は車を使用している可能性はあるんかなというふうには感じました。

SPキャスター・パックン:
歩いて移動できる距離をなぜ車で移動していたのか?“車で待機するため”…という可能性もあるのか?

秋山さん:
ひょっとすると、車の中から狙う人物を見ていたかも。遠方に逃げたり凶器を捨てることも考えたかも。

容疑者の自宅から押収したものには「刃物」が

青井実キャスター:
こちらの映像をごらんください。

青井実キャスター:
きょう平原容疑者の自宅から押収したものを調べている様子です。捜査員の手元には「刃物」のようなものが確認できます。これが犯行に使われた可能性があるのか?

秋山さん:
自宅に料理用など刃物が複数あるのは当然。全て押収して血液が付いてるか調べる。

青井実キャスター:
警察は中島さん殺害にも関与しているとみて調べているが、今後の捜査のポイントは?

秋山さん:
凶器が重要です。あとは、取り調べで動機を解明する必要があります。 
(「イット!」 12月19日放送より)