悪質ホストクラブの撲滅のため、警察庁の有識者会議がホストクラブで違法行為が発覚した場合、その店のグループ会社による新たな店のオープンを禁止する対策を検討していることがわかった。

現行の風営法では、ホストクラブが摘発された場合、グループ会社が店名を変えるなどし営業できることから、警察当局との間でいたちごっこになっている。

この記事の画像(10枚)

警察庁の有識者会議は、違法なホストクラブが見つかった場合、その店のグループ会社による新たな店のオープンを許可しない対策を検討していることがわかった。

ホストクラブの支払いに困った女性が匿名・流動型犯罪グループ=「トクリュウ」によって風俗店に紹介されるケースでは、女性が売春で得た金から「スカウトバック」と呼ばれる報酬がスカウトやホストに支払われている実態がある。

スカウトは「違法なのは違法ですけど。稼いでいる人(スカウト)は月500万以上、1000万とかいってる人もいる」とその実態を明らかにする。また、性風俗店の元経営者は、「(スカウトグループは)闇バイトの中でも本当のホワイト案件。違法行為はするけど被害者はいない」と話す。

警察庁の有識者会議は、「スカウトバック」を支払った性風俗店についても取り締まる対策を検討している。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(10枚)
フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。