中国で日本人の男子児童が刃物で刺され死亡した事件で、地元当局が事件発生当日に発表した概要では、被害者が日本人学校に通う小学生とは書かれておらず中国側が情報統制していた可能性があります。

葛西友久記者:
男子児童が亡くなってから一夜明けて多くの花束が寄せられています。

この事件は深セン市で日本人学校に通う男子児童(10)が男(44)に刃物で刺され死亡したものです。

20日、学校では多くの人が花を手向けにきているほか、ネット上で注文した花束も多く届けられていました。

一方、深センの当局が事件発生当日に発表した概要では、被害者が日本人学校に通う小学生とは書かれていませんでした。

この発表より前に行われた会見で、森屋官房副長官は日本人学校の児童が襲われたことを明らかにしていて、中国側が情報統制していた可能性もあります。
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(15枚)