天皇皇后両陛下は4月12日、石川県を日帰りで訪問し、能登半島地震の被災者を見舞われることが決まった。両陛下の能登地域へのお見舞いは3月に続き2回目。

宮内庁によると、両陛下は4月12日に特別機で能登半島入りし、自衛隊のヘリコプターに乗り換え大規模な土砂崩れで16人が犠牲となった穴水町と、甚大な津波被害があった能登町を訪問されるということだ。

奥能登地域は人口減少や高齢化などに加え、地震による深刻な被害があり、両陛下は3月輪島市と珠洲市を、そして今回穴水町と能登町を訪問されることになった。

両陛下は日帰りで被害状況を視察し、避難所で被災者を見舞われる予定だ。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。