4年前、相次ぐ失言でオリンピック担当大臣を辞任した自民党の桜田義孝議員(73)が、1日、千葉市内で行われたパーティーで、「女性の議員は発言しない人が多い」「私は失言したことがない」などと発言していたことがわかった。
“失言”で大臣辞任の議員がまた?
桜田議員は1日夜、千葉市内で行われた同僚の猪口邦子参議院議員のパーティーで、次のように発言した。

自民党・桜田衆院議員:
女性の議員というのは、わりと発言しない人が多いんですけど。
“女性の議員は発言しない人が多い”
パーティーを主催した猪口議員が、党内の勉強会でよく発言していることを強調する狙いで述べたものの、性別の違いが発言の回数に影響するかのように捉えられる発言だ。
さらに桜田議員は、自ら“失言が多い”と言われているとした上で、こんな発言も…。

自民党・桜田衆院議員:
みなさんご承知かもしれませんけど、よく失言だなと言われます。傲慢かもしれないけど、私、失言なんてしたことないんです。いつも本当のことを言うと、それが失言だっていうんですね。
過去に“失言”数々…
自身が「失言したことはない」と話す桜田議員だが、オリンピック担当大臣だった2019年、自民党議員のパーティーで…。

桜田五輪相(当時):(2019年)
復興以上に大事なのは高橋さんでございますので、よろしくお願いいたします。
東日本大震災の復興以上に同僚の自民党議員が大切だと発言し、大臣を辞任。その前の年には国会でこんな場面もあった。

桜田五輪相(当時):(2018年・衆院予算委)
れんぽうさんの言うとおり、検討してみたいと思っております。
立憲民主党・蓮舫議員:
蓮舫(れんほう)です。

また、2019年に競泳の池江璃花子選手が白血病と診断されたことを明らかにした際には、「本当にがっかりしています」と述べ、批判の声が相次いだ。
またしても桜田議員から出た、「女性議員は発言しない人が多い」とする今回の発言。真意を説明することはあるのか。
(「イット!」11月2日放送より)