オーストラリアで脳の手術を受けた女性から、寄生虫が生きたまま摘出されたことがわかった。

女性の体内にいた寄生虫
女性の体内にいた寄生虫
この記事の画像(4枚)

オーストラリア国立大学などは29日、脳の手術を受けた64歳の女性患者から、長さ8センチの生きた寄生虫が摘出されたことを明らかにした

この寄生虫は、通常はヘビの体内にいるもので、ヒトの脳から見つかったのは世界で初めてだという。

寄生虫の長さは8cm
寄生虫の長さは8cm

この女性はおととし、腹痛や発熱などで入院し、2022年、物忘れやうつ病を発症していたが、手術後、通常の生活に戻ったという。

女性のMRI写真
女性のMRI写真

研究者らは、女性が食べた野草にヘビの排泄物が含まれていた可能性があるとみて、注意深く見守るとしている。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。