宮城県のスーパーで、子どもたちが自分の力で買い物するイベントが行われた。

この記事の画像(18枚)

「がんばって買い物してください」

説明を聞く参加者たち
説明を聞く参加者たち

少し緊張した様子で、子どもたちが説明を聞いている。

参加したのは、4歳から8歳までの6人だ。

自分の力で買い物するイベントが、宮城県・利府町のスーパー「みやぎ生協 利府店」で行われた。

桃花ちゃん(8)と桜輔くん(5)のきょうだいも、買い物に挑戦する。

リポート:
買い物とか、2人だけでしたことある?

桃花ちゃんと桜輔くん:
ない。

母親:
仲よくね。けんかしないで。

スーパーで買い物する、桜輔くんと桃花ちゃん
スーパーで買い物する、桜輔くんと桃花ちゃん

いつも、けんかばかりという2人。この日は力を合わせて、お母さんからリクエストされた物を買わなければならない。

桜輔くん:
これじゃなかった?いつも。

桃花ちゃん:
いつも、これだ。

お母さんから離れようとしない光汰くん
お母さんから離れようとしない光汰くん

一方、光汰くん(5)は、お母さんから離れようとしない。

光汰くん:
ヤダよー!!

スーパーで買い物をする光汰くん
スーパーで買い物をする光汰くん

はじめは、お母さんといっしょに店を回るが、だんだん慣れてきたようだ。

光汰くん:
あったあった!よかった~。

最後は、ちゃんと1人でお会計できるようになった。

お買い物イベントに参加した親子たち
お買い物イベントに参加した親子たち

貴重な体験を通じて、子どもたちは少しだけ大人になったようだ。

(「イット!」 8月7日放送より)