鹿児島市で行われた、錦江湾横断遠泳に、地元の小学生たちが挑戦した。

この記事の画像(16枚)

小学生たち:
力を合わせて!最高の泳ぎを!

鹿児島市で、錦江湾横断遠泳が行われた。

向かい側の海水浴場まで、約4.2kmを泳ぐ。

地元の小学校に通う4年生・5年生・6年生の希望者が参加した。

2023年で、69回目になる。

硬い表情で日焼け止めを塗るのは、4年生の田原春心寧(ここね)さんだ。

4年生・田原春心寧さん:
初めてだから、緊張しています。

心寧さんは、初めはほとんど泳げなかったという。

約3カ月間、仲間と一緒に厳しい練習をこなしてきた。

小学生たち:
3.2.1、スタート!

まずはきれいに列を作って、ゆっくりと平泳ぎで泳ぐ。すると心寧さん、カメラに向かって手を振る余裕を見せた。

スタートから1時間46分。ついにその時がきた。

全員、無事に4.2kmを泳ぎきった。

「すごく嬉しい気持ち」

初めての挑戦に成功した心寧さんは、こう話す。

4年生・田原春心寧さん:
最初は3mすら泳げなくて、本当に泳げるのかなと、不安でいっぱいだった。本当に泳げたんだなって、すごく嬉しい気持ち。

4.2kmを完泳した小学生たち
4.2kmを完泳した小学生たち

押し寄せる波を何度も乗り越え、その表情は一層たくましくなったように見えた。

(「イット!」 7月26日放送より)