北海道網走市で、降ってくるカニをカゴでキャッチする、「春カニ合戦」というイベントが4年ぶりに行われた。

山積みになったゆでられた毛ガニ
山積みになったゆでられた毛ガニ
この記事の画像(15枚)

たっぷりの湯気を上げ、毛ガニが山積みになっていく。

記者:
今日は何匹くらいゆでるんですか?

網走市観光協会・石黒雅通さん:
1000匹ですね。

北海道網走市で21日に行われたイベント、その名も「春カニ合戦」。

名前のとおり、まさに戦いとなる“名物”が、4年ぶりに本格復活した。

来場者:
カニまき。神奈川にそんなイベントはない。

来場者:
カニが降ってくるので、キャッチしてゲットしたい。

赤いヘルメットをつけた来場者たち
赤いヘルメットをつけた来場者たち

会場には、ゆでたカニのように、真っ赤なヘルメットをつけた人々が現れた。

アナウンス:
スタートしました。カニまきスタートとなりました。

空を飛ぶのは、緩衝材にくるまれた毛ガニ200匹に、ズワイガニ60匹。網走特産のかまぼこも混じっている。

地面に転がったカニを追いかける来場者
地面に転がったカニを追いかける来場者

カゴでナイスキャッチな人もいれば、飛んでいったカニを必死に追う人もいた。

1人で5匹ゲットした人も

用意したカニがなくなるまで、わずか3分だった。

来場者:
やった!めっちゃとれた3匹。私も1匹とれた。

来場者:
カニとかまぼことりました。

母親:
食べる?

子ども:
食べる!

取材した中での最高記録は、“1人で5匹ゲット”だった。

(「イット!」 5月23日放送より)