福岡市中央区の須崎ふ頭で撮影された、ある危険な行為がSNS上で批判を浴びており、福岡市も危険行為を注意喚起している。
SNS上で批判された危険行為
SNS動画:
「やばい、やばい」「危ない」「ハイ、チーズ」「あはぁ」

SNS上に投稿されて批判を浴びた動画。「こんな友だち、嫌だ」とコメントをされた男性が、港に停泊する貨物船と岸壁に繋ぐロープにしがみついて移動している。

この動画が撮影されたのは福岡市中央区の須崎ふ頭。港の関係者以外立ち入り禁止のエリアだ。
記者:
動画が撮影されたこちらの場所。岸壁を見てみると高さがあるため、転落した場合、自力であがることは難しいと思われます
動画は2023年5月14日に撮影され、SNSに投稿されたとみられている。

SNS動画:
「めっちゃ揺れる!」「ヤバい、これ!」「ヤバい、これヤバい」

動画を見るとロープにしがみついた男性が「ヤバい」「ヤバい」と言い続けても、撮影している人物は、ただ笑うだけで止める様子は見受けられない。
海に転落すれば命の危険も
この動画を見た港の関係者は…。
記者:
ロープを渡るなど、迷惑行為をする人はいる?

関係者:
いや、いないです。あの行為は初めてみた
記者:
落ちたら、ロープか何かで引っ張り上げるしかない?

関係者:
ここは中に入り込んでいる。岸壁が下の方に。この下は海になっているので、この中に入ってしまったら助けることができない。危険な行為は止めてほしい
もし海に転落したら命に関わってくる危険な行為。福岡市もこの動画を把握していて注意をうながしている。

福岡市の関係者:
動画に映っていた岸壁は、荷役作業をする場所であり、一般の方が立ち入るのは非常に危険です。今回の事案を受けて船舶会社に対しても注意喚起するとともに、港湾施設管理者の巡回も、より一層注意して見回るよう、今後警戒を強化したい

あとを絶たないこうした動画。本人たちからすれば「単なる悪ふざけ」や「奇抜なことをして注目されたい」という程度だと思われるが、今回の動画は、まず立入禁止の区域で撮影されているうえ、転落すれば命の危険も生じるおそれもある。
SNSに投稿され批判を浴びたこの動画は、現在は削除されている。