出産予定日が過ぎて不安になる両親に、エコー検査で赤ちゃんが舌をペロペロ出して安心させてくれた…。そんなかわいい仕草をおさめた動画がInstagramで話題となっている。
投稿したのは、3月末に娘さんが生まれ、父親になったばかりの出張カメラマン・よっけさん(@yokke_famphoto)。予定日が過ぎてもなかなか生まれてこず、よっけさん夫妻は不安の中、妊娠41週目の検診に臨んでいたという。

そして、いざエコーでおなかの中の娘さんを見てみると、まるで“あっかんべー”をするかのように舌をペロペロさせていたというのだ。かわいらしい仕草には夫婦も思わず笑ってしまったそう。不安もどこかへ吹き飛んでしまったようだ。

それから3日後、娘さんは無事に誕生!生まれてから2時間後の様子を見てみると、小さな口から舌をペロペロさせている。なんでも生まれてからすぐにペロペロ〜と、エコーで見せた動きをしていたのだそう。
このかわいい娘さんの仕草には、Instagramでも「エコー中に見えてた癖?が生まれてから直接見えるなんて神秘的〜」「こんな分かりやすくはっきり映るなんて素敵」などの声が寄せられ、1万のいいねが付く話題となっている(4月26日時点)。
おなかが居心地いいから?夫婦で安心
このかわいらしい仕草から、娘さんのあだ名は「ぺろちゃん」に決まったという。では、生後1カ月のぺろちゃんは現在も変わらずにペロペロを見せているのだろうか? 父親のよっけさんに話を聞いてみた。
ーー病院の先生が「ペロペロしている」と教えてくれたの?
コロナ禍により院内には私は付き添いができず、妻のみの診察でした。予定日を超えてからも変わらず胎動は感じていたのですが、なかなか出てくる気配がなく不安はありました。
そして、エコー検査で見てみると今まであまり顔を見せてくれなかったのですが、その日は綺麗な横顔を見せてくれました!これが鼻でなど説明を受けていたら、先生が「あら、今、ペロッとしたね〜」とカーソルを当てながら説明してくれました!(エコー動画配信サービスでダウンロードできるものがあったので、私はそちらで見ることができました!)

ーー舌をペロペロしているのを見て、どう思った?
妻は、その場で見た時には「えぇーかわいいー」っていった感じでした。私は診察が終わって車に帰ってきた妻に説明されながら動画を見て、「お腹が居心地いいから、まだ出てこないって意味でベーってやってるんじゃない?」と妻に言いました。
2人で「たしかに…」と納得。検査も異常はないし、焦らずもう少し待ってみようって不安は無くなりました!

ーー生まれて2時間後にもペロペロしているのを見たときの心境は?
ペロペロたくさんしていたんです!「エコーで見たやつだ!」と盛り上がりました。「前世はきっとわんちゃんなんだね」とか言っていた気がします。
「可愛いです」現在もペロペロ
ーーぺろちゃんはどんな子?
夜泣きはせずで、パパの抱っこでも寝てくれるとても親孝行な子です。お風呂が大好きでとろーんとした顔がかわいいです。両手を握らせて上下にダンスをすると笑っているような顔をします!

ーー現在もペロペロはよくする?
現在もしています。舌が長いのかなぁなんて思っています。ペロペロは可愛いです。ペロペロキャンディを食べられるくらいまでは続けて欲しいです 笑。

ーー投稿には多くのいいねが付いているが?
びっくりしています。Instagramのコメント欄では、先輩ママさんたちから温かいコメントや共感もいただき嬉しいです。
ぺろちゃんは現在も舌をペロペロしているそうで、おなかの中で練習した成果を両親に見せているのかもしれない。
よっけさんは、今後のぺろちゃんについて「人との繋がりを大切にして、心優しく穏やかに育ってほしいです!」と話していた。