市電も感染予防に”マスク”を着用

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、いまも”マスク”が必要な生活が続いている。マスクを着用する習慣がなかった国でも、いまはマスクが手放せない状況に変わりつつあるのではないだろうか。

そのような中、北海道札幌市で”マスク”を着けた乗り物が注目を集めている。

それがこちらだ。
 

市電ご利用の際は、マスク着用にご協力ください。
「僕もマスク着けてみました。」


このコメントをTwitterに投稿をしたのは、一般財団法人札幌市交通事業振興公社(@stsp_jpn)。マスクを着けているのは、札幌市民に親しまれている路面電車だ。“電車の顔”に対してはちょっと小さめのサイズな気もするが、6月3日から走行し、新型コロナウイルスの感染予防の啓発をしている。

大通やすすきのから藻岩山のロープウェイ入り口などをぐるっと一周して走っており、札幌市民の足ともなっている。

提供:(一財)札幌市交通事業振興公社
提供:(一財)札幌市交通事業振興公社
この記事の画像(8枚)

投稿には、「かわいい」「顔に見えてきました」「実物をみたいです」とのコメントがあり話題となっている。

たしかに現在もマスクの着用は大切で、啓発するのは分かる。でもなぜ、路面電車にマスクを着けたのだろうか? 一般財団法人札幌市交通事業振興公社に詳しく話を聞いた。

マスクは手作り!材料は廃棄予定だった物を再利用

ーーマスクを着けたきっかけは?

お客様へのお願いを咳エチケットからマスク着用に切り替えたタイミングで、ポスター掲出などの他にアピールする方法として考えたものです。 弊社社員の発案によるものです。


ーーどうやってマスクを作った?

サイズは縦45cm×横65cm程度であり、素材は廃棄予定だった水道ホースやテーブルクロスを再利用したものです。弊社社員の手作りです。構想7日、製作1日です。

提供:(一財)札幌市交通事業振興公社
提供:(一財)札幌市交通事業振興公社

ーーマスクを着けている車両はいくつあるの?

所有車両36両のうち、2両にマスクを取り付けております。


ーーこの車両に出会うのは難しい?

朝ラッシュであれば、所有車両36両のうち26両が走っています。日中は15両程度で、その中に2両が含まれているかどうかです。

なお、車両点検の都合があるため、毎日2両運行する訳ではなく、運行する時間も定めておりません。


36両のうち2両だと、遭遇することは少し難しそう…。しかし、約7分間隔で運行していることから、気長に待っていれば遭遇することはできるかもしれない。ちなみに、札幌市の路面電車には様々な車両があるので、どの車両がマスクを着けているかも教えてもらった。

「ヘッドライトが眼のように見えるから」

ーーマスクを着けている車両を教えて

マスクを着用している電車は2両です。
・210形 211号車 
・240形 241号車
 

提供:(一財)札幌市交通事業振興公社
提供:(一財)札幌市交通事業振興公社
提供:(一財)札幌市交通事業振興公社
提供:(一財)札幌市交通事業振興公社

ーーなぜ、この2両にマスクを着けたの?

ヘッドライト(前照灯)が眼のように見えるからという理由から、緑色の電車に取り付けました。

提供:(一財)札幌市交通事業振興公社
提供:(一財)札幌市交通事業振興公社

ーーちなみに、市電ではどのような感染防止対策をしている?

札幌市電では…
・車内の換気は、停留場停車の際、前後のドアを開放して行っております。
・手すりや吊り手等は、定期的に消毒を行っております。
・運転手とお客さま相互の飛沫感染防止のため、運転席にビニールシート等を設置しております。

そのほか、お客様に「マスクの着用」、「大きな声での会話を控える」「時差通勤など車内混雑緩和のご協力」、「車内換気へのご理解」等をお願いしております。

提供:(一財)札幌市交通事業振興公社
提供:(一財)札幌市交通事業振興公社

マスクに替えはなく、汚れたら終わり

ーーネットで話題になっているけど、どう思う?

多くの方から「かわいい」など、好意的なお声をいただき感謝しております。また、多くのメディア様から、取材を受けております。


ーー社内での評判はどうだった?

社内でも好評で「かわいい」等の声のほか、多くの方が沿線から撮影してくださっているのを見かけるとの声が上がっております。


ーーマスクを着けた電車はいつまで運行している?

期間としては、特に決めているわけではありませんが、替えのマスクもないので、汚れたら終わりになると思います。

1か月程度もってもらいたいと考えているところです。

提供:(一財)札幌市交通事業振興公社
提供:(一財)札幌市交通事業振興公社

札幌市交通事業振興公社は「弊社のみならず、公共交通機関は『3密』を自ら回避することが難しいため、どの事業者も頭を悩ませているところです。このため、ソーシャルディスタンス以上に効果があるといわれているマスク着用にぜひご協力いただきたいと考えております」と話してくれた。

緊急事態宣言が解除されてから、マスクをしない人も増えてきているが、まだまだ新型コロナウイルスは収束してはいない。感染拡大を防ぐためにも、ソーシャルディスタンスがとれない場所では、この路面電車のように、マスクを着用して外出してほしい。
 

【関連記事】
秩父鉄道が路線図にない「三ヶ尻線」の車窓動画を公開…貴重映像にファン感激
「乗り物は手段ではなく目的」岡山にアニメキャラの路面電車を走らせるワケ

プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。