私がお伝えしたいのは「AIを活用したスマート養殖の拡大」です。

大手回転寿司チェーンのくら寿司はAIを活用した餌やりの機械でハマチの養殖に成功しあす(24日)から全国の店で販売を行います。これまでは離れたいけすに船で毎日行く必要のあった餌やりが2、3日に1回ですむため燃料代の削減につながるほかAIが最適な量の餌やりを計測し餌代も1割削減できます。

ポイントはこちら「養殖の技術アップで価格高騰対策も」注目です。

【注目ポイント・記者解説】

くら寿司では今年3月にもAIを活用した餌やりの機械を使用して養殖した桜鯛の販売を行いました。第二弾の対象となったハマチは桜鯛に比べそもそも機械を使って餌を与えることが困難と考えられていました。

しかし、AIを活用することで魚の食欲に応じた適切な量の機械による餌やりに成功し今後、漁業における労働者不足問題の課題解決にもつながると期待されています。今回は20トンを水揚げし全国の店で3日間販売するとしています。

2024年にはくら寿司で販売される桜鯛やハマチの3分の1ほどをこの餌やりシステムによる養殖方法を使用した魚に切り替えるということです。

(フジテレビ経済部 麻生小百合)

経済部
経済部

「経済部」は、「日本や世界の経済」を、多角的にウォッチする部。「生活者の目線」を忘れずに、政府の経済政策や企業の活動、株価や為替の動きなどを継続的に定点観測し、時に深堀りすることで、日本社会の「今」を「経済の視点」から浮き彫りにしていく役割を担っている。
世界的な課題となっている温室効果ガス削減をはじめ、AIや自動運転などをめぐる最先端テクノロジーの取材も続け、技術革新のうねりをカバー。
生産・販売・消費の現場で、タイムリーな話題を掘り下げて取材し、映像化に知恵を絞り、わかりやすく伝えていくのが経済部の目標。

財務省や総務省、経産省などの省庁や日銀・東京証券取引所のほか、金融機関、自動車をはじめとした製造業、流通・情報通信・外食など幅広い経済分野を取材している。

麻生小百合
麻生小百合

フジテレビ総合報道戦略局マルチメディア推進部所属。
プライムオンラインの運営やコンテンツの作成など担当。
2023年7月~現職。
前部署は報道局経済部。
2021年7月~2022年3月 通信・化粧品・エンタメ等担当記者
2022年4月~2023年6月 農林水産省、食品・飲料・外食担当記者