なかなか“手乗らない”インコがかわいい!
インコといえば、手を差し出せばサッと乗ってくれる“手乗り”のイメージがある…という人も多いだろう。
そんな“手乗りインコ”のイメージが覆るかもしれない、「手に乗るまでやたら時間のかかる」とあるインコがかわいすぎると話題になっている。
こちら、手に乗るまでやたら時間のかかる手乗りインコです。
それが、Twitterユーザーのこづき(@kozukiqtaro)さんが飼っている、ゴシキセイガイインコのキキくん。
動画では、飼い主のこづきさんが手を差し出すと、まずは上下にびよんびよんと、屈伸運動のような動きをするキキくん。

そして、左右にゆらゆら揺れつつ、こづきさんの方へゆっくりと方向転換していざ“手乗り”か…と思いきや、今度は手のひらをぺろぺろと舐めだした!

さらに、一度手から離れてから再び近寄ってきた…かと思いきや、綺麗に避けるように手ギリギリを移動。
そのまましばらく近寄っては離れ、近寄っては離れをくり返したのち、キキくんはようやくこづきさんの手の中に収まってくれた。

撮影の準備をしていただろう時間を含めると、約1分間はこづきさんを焦らし続けたキキくん。
この不思議な動きには「ベストポジションを探してるんですね」「石橋を叩いて渡る派」「最後にやっと乗ってくれてホッとしました」などのコメントが寄せられ、1万4000件を超える「いいね」がついた(1月27日現在)。
思わず笑ってしまうかわいい動きだが、なかなか手に乗ってくれないのにはどんな理由があるのだろうか…こづきさんにお話を聞いてみた。
「素直に乗らない事の方が多いです」
――キキくんはどんな子?
キキはオスのゴシキセイガイインコです。陽気ですぐ踊り出す超甘えんぼう、飼い主の後を常に追いかける子ですね。
うちに来るまで紆余曲折あった子なので「毎日を嬉々として過ごせるように」の意味を込めて名付けました。大好物はブドウで、毎日食べても飽きないようです。布が大好きなのでよくタオルや毛布で遊んでいるのですが、私の匂いがついている衣類が特に好きなようで、隙あらばタンスの引き出しに潜り込もうとするのが困りものです。
――なかなか手に乗ってくれないキキくん…一体何をしているの?
ゴシキセイガイインコのオスは求愛ダンスを踊る習性があるので、これは飼い主への求愛ダンスですね。飼い主である私の事を自分のパートナーだと認識してくれています。途中で私の手をペロペロと舐めていますが、これはローリーやロリキートという種類のインコ独特の愛情表現の一種です。

――それでは、いつも“求愛ダンス”で手乗りに時間がかかる?
用事がある時はすぐ手に乗りますが(行きたい場所に連れていって欲しい時など)、そうでない時は素直に乗らない事の方が多いです。
どうも照れ屋らしく、飼い主が近すぎると恥ずかしがる事があります。求愛ダンスにもそれが現れているようです。顔を近づけて誉めたりするとサーッと部屋の隅に飛んでいってしまい、離れた場所で嬉しそうにしています。毎回面白いリアクションするなぁと思いながら見ています。
――飼い主さん大好きなキキくん、ダンスは日常茶飯事?
朝起こした後の放鳥時間と、夜仕事から帰宅した後の放鳥時間にはだいたい毎日私に向かってピョンピョン跳ねています。私に会えて嬉しいと踊りたくなるようです。このピョンピョンは「飼い主に会えて嬉しいの舞」と名付けています(笑)

飼い主「いくらでも待ちますよ、という無の境地です」
飼い主さんによると、この上下左右に揺れたり、手のひらをぺろぺろとなめたりする動きは、キキくんから飼い主さんへの求愛行動だという。
キキくんがなかなか手のひらに乗らないのは、「小屋に帰るのが嫌!」「もっと遊んでいたい!」などではなく、大好きな飼い主さんにかまってもらって嬉しすぎるという、なんともかわいらしい理由があったようだ。
私は求愛ダンスする習性のあるインコを飼うのはキキが初めてなので知らなかったんだけど、こんなに毎日パートナーに対して踊るんだなぁと。自然界のゴシキセイガイ男子はきっと毎日アピールが大変ね。
— こづき (@kozukiqtaro) January 21, 2022
…そして毎回迫られるゴシキセイガイ女子の皆様、お疲れ様です。心中お察しいたします。 pic.twitter.com/qjzchuZyxB
――キキくんを待つ間の気持ちは…
はいはい、気が済むまでいくらでも待ちますよ…という、無の境地でひたすら待っています。慣れました。

――キキくんの動画には大きな反響がありましたが…
たくさんの方に見ていただけて嬉しいです。ゴシキセイガイインコを含むローリーやロリキートは、餌が特殊だったり軟便であることがネックになり、愛鳥家の中でも飼われている方が少ない種類になっています。ですがとても愛らしくて魅力的なインコなので、この魅力を是非皆さんに知ってもらいたいと思い日々ツイートしています。

なかなか“手乗り”になってくれない…初めてこんな行動に出くわしたら、何かマイナスな理由が?と不安になってしまいそうなキキくんの舞だが、大きすぎる飼い主さんへの愛情が隠れていたようだ。