10月11日、長野県松本市の長野自動車道で大型バイクとトラックなど4台が絡む事故があり、1人が重体、3人が重軽傷を負った。工事渋滞が発生し、バイク2台が最後尾のトラックに突っ込んだという。

(※外部配信先では動画を閲覧できない場合があります。その際はFNNプライムオンライン内でお読みください)

バイクの1人重体 3人重軽傷

トラックの後方に大破したバイクが2台。現場は松本市笹賀の長野道下り線。

11日午前11時ごろ、大型バイク2台、準中型トラック、軽乗用車の合わせて4台が絡む事故があり、4人が病院に搬送された。

大型バイクを運転していた東京都の男性公務員(60)は両手足の多発骨折などで重体の模様。

もう1台のバイクを運転していた神奈川県横浜市の男性(59)は左足の骨折などの重傷、 トラックの長野市の男性(50)と軽乗用車の兵庫県西宮市の女性(55)は軽傷だった。

現場は当時、工事による渋滞

現場は当時、工事による追い越し車線の規制で渋滞が起きていた。

警察によると、渋滞最後尾のトラックに大型バイク2台が相次いで追突、その衝撃でトラックが前方の軽乗用車に衝突したという。

4台絡む多重事故(11日、正午ごろ)
4台絡む多重事故(11日、正午ごろ)
この記事の画像(13枚)

長野道では岡谷ジャンクション付近でもリニューアル工事が行われ、渋滞に伴う事故が相次いでいる。その数は5月以降で63件。このうち15件で負傷者が出て、1人が死亡している。

このため、8日には長野道のサービスエリアで、警察やネクスコがドライバーに注意喚起もしている。

警察は改めて前方を注意し、車間距離を取るよう呼び掛けている。

4台絡む多重事故(11日、正午ごろ)
4台絡む多重事故(11日、正午ごろ)

(長野放送)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(13枚)
長野放送
長野放送

長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。