富山駅周辺にある観光地などへのアクセス向上や駅北地区のにぎわい創出につなげようと、21日から「トヤマチミライ モビリティプロジェクト」が始まりました。
プロジェクトでは、21日から来月21日まで富山駅北口から県美術館などの観光スポットを巡る周遊バス「トヤマチループバース」を走らせる社会実験を行います。
富山を訪れた観光客からは駅周辺の観光地の場所が分かりにくいとする声や駅北地区に飲食店が少ないといった声があり、今回の社会実験では弁当の販売サービスも行い、にぎわい創出につながるか効果を検証し、改善につなげたいとしています。