クマの出没により人への被害が相次ぐ中、北海道・東北の知事が集まり、クマ対策の支援を国に求める提言をまとめた。

青森・むつ市で開かれた北海道・東北・新潟の知事が集まる会議で、クマの対策について話し合われた。

北海道・東北地方では2025年度、クマによる人身被害が過去最悪のペースで発生し、生活に深刻な影響を及ぼしている。

地方自治体の負担は、人的な面をはじめ財政的にも限界に達しているとして、会議では国に支援を求める提言をとりまとめよう各道県の知事が意見を交わした。

(吉村知事)
「捕獲の担い手・猟友会が高齢化している。担い手の課題もきちんと提言したほうがいいと思う」

<提言に盛り込まれたこと>
●クマの出没防止対策や、緊急銃猟の体制整備を行うための国の交付金の補助率引き上げなど、財政確保のために柔軟な対応を講じること
●ハンターが高齢化で減少傾向にあることを受け、従事者に公務災害を適用するなど、担い手を確保するための制度の検討
●所有者不明の土地にある柿など果樹の伐採が可能となる制度の検討…など

知事たちがとりまとめた提言は、緊急要望として今後国へ提出される見込み。

さくらんぼテレビ
さくらんぼテレビ

山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。