外国人観光客向けに愛媛県今治市のしまなみ海道で、サイクリングやサウナなどを体験してもらうモニターツアーが行われています。
今治市大島のカレイ山の山頂に自転車でやってきたのは中国人の吉野峻さんとフランス人のガ二エール・ギヨームさん。
ガ二エールギヨームさん「きつ~」
吉野峻さん「ハードどころか…超ハード!」
2人がめざしたのは…瀬戸内の島々を一望できる展望公園です。
2人が参加したこのツアーは日本航空が観光庁の支援をうけて企画した外国人旅行客向けのモニターツアー。今回、日本の旅行会社に務める吉野さんとガニエールさんが招かれツアーを体験しました。
展望台では瀬戸内が一望でき、青空も広がるなど絶景です。
またツアーの目玉は、テントサウナで、こだわりはロウリュで使われるサウナストーンです。大島名産の大島石を使用されています。
汗を流しながら瀬戸内の絶景を楽しむことができます。実はこちらの場所、来年5月には常設型のサウナ施設が完成予定なんです。
ガ二エール・ギヨームさん:
「フランス人は自転車体験とサウナ体験が好きなのでここの体験はめっちゃ面白い」
今後、今治の食の魅力も組み合わせたツアーとして商品化を進めていきたいとしています。
#愛媛 #今治 #しまなみ海道 #サイクリング #サウナ #ロウリュ #絶景 #瀬戸内