クマの目撃情報が相次いでいる京都府で、対策会議が開かれました。

5日開かれた会議には、京都府の鈴木副知事らおよそ25人が参加し、クマが出没した際の、地域ごとの駆除や捕獲の流れなどについて確認が行われました。

京都府内ではことし10月までにクマの目撃情報が933件あり、2人が襲われてけがをしています。

これまでクマの空白地とされていた木津川市など南部の自治体でも、クマの目撃情報が複数寄せられていて、警戒が広がっています。

【鈴木一弥・京都副知事】「市町村の実情にあった、寄り添った対策を講じていきたい。ハンターの確保など体制整備については具体的に調整できるように会議をお願いします」

クマの被害は全国でも相次いでいて、秋田県は陸上自衛隊と協定を結び、箱わなの運搬などの支援をしてもらうことを決めました。

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。