『津波防災の日』の5日、全国一斉の地震対応訓練が行われ、大津町でも役場の職員や町民が参加しました。このあとのVTRで緊急地震速報の警報音が鳴りますが、訓練です。
【アラート】「緊急地震速報」「地震です、隠れてください」
5日午前10時に大津町役場で行われた地震対応訓練。
これは『津波防災の日』に合わせて、全国一斉に行われたもので、県内では、大津町のほかに山江村と球磨村も参加しました。
大津町の訓練では、熊本地方で震度5弱の地震が起きた想定で行われ、職員や役場を訪れていた町民が机の下に身を隠していました。
【大津町防災交通課 田代 修治 危機管理専門官】
「(熊本地震を)経験した職員も少なくなり記憶が薄れてきているので、職員や住民にも訓練に参加してもらうよう依頼している」