プロ野球・阪神タイガースから育成指名を受けた山崎 照英選手(「崎」はたつさき)が5日、母校・九州文化学園の後輩たちから九文初のプロ野球選手の誕生に大きな激励を受けました。
5日は、佐世保市のアルカスSASEBOで校外学習中の九州文化学園の生徒たちの前に、山崎照英選手が登場しました。
山崎 照英 選手
「この度、阪神タイガースから育成2位で指名をいただきました、九州文化学園卒の山崎照英です」
山崎選手は、2021年に九州文化学園を卒業。
その後、関西独立リーグの兵庫ブレイバーズで内野手として活躍しています。
九文初のプロ野球選手の誕生で、後輩たちからは夢に向けて努力し続けてきた姿に大きな賞賛と激励が贈られました。
九文野球部 野邉田 海晴 前主将
「先生方やコーチ、OBの方々から努力を惜しまず、日々、全力で野球に取り組まれていたとお聞きしました」
山崎 照英 選手
「こうやって母校で挨拶に来られて、やっと実感が湧いてきた」
Qドラフト時は?
「最初(名前が)出てきたときに疑ったんですが、三度見ぐらいして『自分か』ってほんと、びっくりしたですね、その時は」
Qプロでの目標は?
「育成からのスタートなので一日でも早く、支配下、勝ち取って甲子園で走っている姿を地元のみんなに見てもらいたいですね」
山崎選手は「努力は必ず自分を強くしてくれる」と述べ、後輩たちには「自分の夢を信じてほしい、一緒に夢を追いかけていきましょう」と、エールを送っていました。