千葉・柏市の古着店で、精算機にお金を入れるキャップをかぶった人物。商品を袋に入れ店を後にしたが、実は代金を支払っていなかった。
盗まれたのは人気ブランドのスニーカーで、窃盗の一部始終を防犯カメラが捉えていた。店のオーナーは、「精算せずに商品をそのまま持ち帰ったことが発覚しました。リアルタイムで見てました。絶対、これ怪しいなと思いました」と話す。
たった“30円支払い”逃走した犯人
10月26日午後6時40分頃、万引き犯はスマホを片手に店内へ入ってきた。
万引き犯は、まずスニーカーを手に取ると、履き心地を確かめるように試着。この時、たまたま防犯カメラを見ていたという店のオーナーは、「スニーカーを自分で履いて、サイズ確認しているときに何回も外を見ているんです。絶対、これ怪しいなと思いました」と語る。

さらに、万引き犯はダウンジャケットなども試着しながら、約20分にわたって品定め。そして、販売価格5000円の人気ブランドのスニーカーをレジに持ってきた。
万引き犯は精算機の画面を操作してお金を入れたが、店のオーナーによると、「財布を出して10円を3回すぐ入れた」そうで、売り上げとして入っていたのはわずか30円だったという。
店のオーナーは、「自宅からは1時間半かかるので現場もおさえられないし、もどかしい気持ちでいっぱいでどうすることもできない」と悔しさをにじませる。
オーナーは被害届を提出し、警察は窃盗事件として捜査を進めている。
(「イット!」 11月4日放送より)
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(12枚)
