プレスリリース配信元:株式会社Presia
結婚相談所Presiaによる利用者158名へのアンケートで、アプリ婚活の課題が浮き彫りに。
結婚相談所Presiaは、マッチングアプリを利用した経験のある20代~50代の男女158名を対象に、「マッチングアプリの利用実態に関するアンケート調査」を実施しました。
調査の結果、利用目的の約8割が真剣な「恋活・婚活」であるにもかかわらず、利用者の82.3%が何らかのトラブルや嫌な経験をしている実態が判明。さらに、交際に発展してもそのうちの約6割が破局しており、
82.3%が「嫌な経験あり」。写真詐欺、プロフィールの嘘、突然のブロックが上位に
「マッチングアプリで嫌な思いやトラブルを経験したことがあるか?」という質問に対し、158名中130名(82.3%)が何らかの「嫌な経験がある」と回答しました。
具体的な内容(複数回答可)としては、「写真のイメージと実際に会った印象が極端に違う」が31名で最も多く、次いで「プロフィール(年収・職業など)に嘘があった」(25名)、「良い感じだったのに突然ブロックされた」(25名)と続きます。
マッチングアプリで嫌な経験があるか?
利用者の13.3%は「恋人持ち」または「既婚者」、遊び目的も
トラブルの背景として、利用者の目的の多様性と素性の不確かさが挙げられます。「遊び相手探し」を目的とする利用者が20名(12.7%)存在するほか、「ヤリモク・遊び目的の人に騙された」という経験を持つ人も10名いました。
さらに、「マッチングアプリを利用していた当時、あなたに特定の交際相手はいましたか?」という質問では、8.2%にあたる13名が「結婚していた」、5.1%にあたる8名が「恋人がいた」と回答。真剣な利用者にとっては、相手が本当に独身で、かつ真剣な目的なのかを見極めるのが困難な環境であることが示唆されます。
マッチングアプリ利用時、あなたに交際相手はいたか?
交際に至っても約6割が破局。結婚というゴールは遠い
「実際に何人と会いましたか?」という質問では、「1~3人」(70名)が最多となり、多くの利用者が実際に出会う経験はしていることがわかります。
マッチングアプリで実際に何人と会ったか?
しかし、「交際に発展した経験はありますか?」という質問では、交際に発展した83名のうち、実に59%にあたる49名が関係を継続できていないことがわかります。
マッチングアプリで出会った人と交際したか?
最終的に、利用者全体158名のうち「結婚できた」と回答した人は26名(16.5%)に留まり、出会いの数は多くとも、結婚というゴールに到達する割合は決して高くないことが明らかになりました。
マッチングアプリで出会った人と結婚したか?
結論:利用者の64.6%が、アプリの「婚活」利用に懐疑的
これらの経験を踏まえ、「マッチングアプリは婚活(結婚相手探し)に向いていると思いますか?」と尋ねたところ、「向いている」とポジティブに評価したのは35.4%でした。
「向いていない」(「全く」と「あまり」の合計)が34.8%、「どちらとも言えない」が29.8%となり、合わせて64.6%の利用者が、アプリが婚活に適した手段であると確信を持てていない実態が浮き彫りになりました。
マッチングアプリは婚活向きだと思うか?
結婚相談所Presia 代表・来島美幸からコメント
今回の調査で、マッチングアプリでの婚活がいかに困難であるか、多くの利用者が実感していることが数字で明らかになりました。手軽に始められるのがアプリの魅力ですが、その裏では「本当に出会いたい層」に辿り着くまでに多くの時間と精神的な労力を費やしている現実があります。
もちろん、アプリでの出会いを否定するものではありません。しかし、もしあなたが「安全な環境で、結婚に真剣な相手だけと出会い、最短で婚活を終わらせたい」と本気で願うのであれば、プロのサポートがある結婚相談所が最も確実な選択肢であると、私は確信しています。
結婚相談所Presiaについて
結婚相談所Presiaは、チャンネル登録者数約15万人の婚活系YouTuberとしても活動する来島美幸が代表を務める、IBJ正規加盟店です。これまで400組以上の成婚実績を誇り、代表がYouTubeで発信するノウハウを活かした質の高いサポートが強みです。カウンセリングからお見合いまで、全てオンラインで完結する「オンライン完結型」のサービスを提供しており、全国どこからでも効率的に婚活を進めることが可能です。
アンケート調査概要
調査対象:マッチングアプリを利用した経験のある20代~50代の男女(有効回答数158名)
調査時期:2025年10月
調査機関:株式会社SUNCOREとの共同調査
調査方法:インターネットを使用した任意回答
調査レポート名:「2025年 マッチングアプリ利用実態に関する調査レポート」
※掲載しているグラフや内容を引用する場合は、「結婚相談所Presia」と明記し、こちらのページ(https://presia.jp/agent/)へのリンク設置をお願いします。
関連記事:【社会人向け】マチアプ以外の出会い15選。出会いがないけどアプリは嫌!
関連記事:仲人型の結婚相談所おすすめ5選【デメリットも解説】
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。