市政の変革を訴えて当選した富山県高岡市の出町譲市長は9月議会を前に市の組織改革に着手し、重要な政策を進める「チェンジ推進課」を新たに設置することにしました。

この記事の画像(4枚)

出町市長は25日開かれた会見で就任後初めて臨む市議会への提案内容を明らかにしました。

この中で出町市長は、公約に掲げた「市政のチェンジ」を実現するための部署として、これまで市の総合戦略を担当してきた「企画課」と市長の特命事項で企画立案をしてきた「未来課」を統合して、「チェンジ推進課」を新たに設置するとしました。

出町市長が掲げた主な施策を推進するための部署で、市民から要望の多い公共交通政策や市民病院の政策などに外部のアドバイザーの意見も聞いて取り組みたいと意欲を示しました。

このほか9月補正予算案には、市長給与を月額100万円から60万円に4割カットすることや、前の市長が公用車として使用していた大型ミニバンの契約を取りやめて減額補正する案のほか、新たな施策として0歳児を対象に月額5千円のおむつ券を給付する案も盛り込みました。

富山テレビ
富山テレビ

富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。