◆OHKの秘蔵映像で振り返る岡山の歴史 今回は1980年(昭和55年)

OHKのカメラが収めた岡山・香川の懐かしの映像で、ふるさとの歴史を振り返ります。今回は1980年(昭和55年)8月21日に放送された映像です。

◆ダイエー岡山店に秋の味覚マツタケ初入荷…当時の価格は?

岡山駅前の商業ビル「ドレミの街」にあった、スーパーの「ダイエー岡山店」に秋の味覚、「マツタケ」が初入荷しました。

この日入荷したのは岡山県賀陽町(現在の岡山県吉備中央町)産で、価格は100グラム3300円でした。隣には韓国産のマツタケも並べられていて、こちらは100グラム1000円でした。

◆マツタケが販売されていた「ダイエー岡山店」は2005年に閉店

「ダイエー岡山店」は「ドレミの街」の核テナントでしたが、2005年11月末に閉店、翌年3月に地下の食品売り場には岡山市の天満屋ストアのスーパーがオープンしました。

◆「ドレミの街」は2018年に「イコットニコット」に生まれ変わり、現在も営業

「ドレミの街」は耐震補強工事のため2016年に一時休館した後、2018年に「イコットニコット」に生まれ変わり、現在も営業しています。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。