◆名古屋名物の人気スイーツ「ぴよりん」岡山の清水白桃使ったオリジナル商品開発
名古屋名物のひよこ形のスイーツ「ぴよりん」。岡山県産の清水白桃を使ったオリジナル商品が9月6日と7日に岡山駅前のデパートで販売されることになりました。
◆岡山駅前のデパート「岡山高島屋」で9月6日、7日販売へ
発売元のジェイアール東海フードサービス(名古屋市)が8月21日に発表したものです。
岡山駅前の岡山高島屋で9月3日から5日間開催される、新幹線で取り寄せた県外のスイーツや弁当などを販売するイベントに合わせて販売するものです。(ぴよりんの販売は6日(土)、7日(日)のみです)
◆清水白桃使った「桃太郎ぴよりん」と「ぴよりん」の2個セットで販売へ
発売される商品は「桃太郎ぴよりん」で、名古屋コーチンの卵を使ったプリンを、清水白桃のピューレを使ったババロアで包んだもので、普段販売されている「ぴよりん」と2個セットにして各日300セット限定で販売される予定です(1人2セットまで購入可能)。価格は税込み1200円で、岡山高島屋では午前9時40分から整理券を配布することにしています(販売開始は正午から)。
◆3月に岡山駅「さんすて」で販売された際は、朝から長蛇の列
「ぴよりん」は名古屋名物の人気スイーツで、県内では2025年3月にも山陽新幹線の全線開業50周年を記念して、岡山駅の商業施設「さんすて」で販売されました。
駅構内には早朝から買い求める人の長い列ができ、話題となりました。