大月町芳ノ沢の観光農園「わっはっは!」では、たわわに実ったブドウが旬を迎えています。
80アールの農園で栽培されているブドウは15種類。2025年は梅雨の時期が短かったことなどから例年より10日ほど遅く収穫が始まりました。
今、収穫のピークを迎えているのがシャインマスカットやナガノパープルです。農園では毎年ブドウ狩りが行われていましたが、熱中症対策の監視員に人員を割けないため2025年は中止になりました。
併設のカフェではシャインマスカットの果汁を100%使ったジュースも。
澤村栄治カメラマン:「ブドウの爽やかな香りと甘みが口の中に広がります」
20日は朝からブドウを求めて直売所を訪れる人の姿もありました。
中土佐から訪れた人:
Qここに来るのは初めて
「3年目です」
Qここのブドウはどう
「おいしい」
土佐清水から訪れた人:
「一年に一回、毎年来てます。めっちゃ楽しみですおいしいんで」
Qここのブドウは
「最高です!」
観光農園わっはっは!・吉尾三重社長:
「暑さの関係で色づきが悪い、糖度が上がらないということで水をやったりいろいろ苦労しましたけど、全部の種類が収穫できるようになりましたので良かったかなと思います」
ブドウの収穫は9月末まで続きます。