7月31日、西原村と南阿蘇村にまたがる俵山で登山中だった60代の女性が行方不明となりました。警察と消防が捜索したところ8月1日未明、登山ルートで女性を発見。命に別状はないということです。

7月31日午後6時ごろ俵山で「一緒に登っていた妻とはぐれた」と夫から110番通報がありました。警察や消防によりますと行方が分からなくなったのは、県外に住む60代の女性で、夫と共に午前9時半ごろから登山を開始。頂上から下山する途中で夫とはぐれたということです。

警察と消防が20人態勢で頂上から俵山展望所までのルートを中心に捜索。阿蘇広域消防本部の山岳救助隊も加わり、きょう午前1時前に頂上から南西におよそ700メートル離れた登山ルートでうずくまった女性を発見しました。

女性は疲労困憊で歩けなかったということですが、けがや熱中症の症状はなく、救助隊の助けを受けながら下山しました。女性は「下山中に夫とはぐれ、登山ルートや自分のいる場所が分からなくなった」と話しているということです。

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。