台風9号は1日夜から2日にかけ関東に接近し、沿岸部を中心に荒れた天気になる恐れがあります。
1日午前3時から強風域に入った伊豆諸島の八丈島から、フジテレビ社会部・大内由之記者の中継です。
風が非常に強くなってきました。
海を見ると、非常に高い波が岸壁に打ち寄せていることがわかります。
午前6時現在、一時的に雨はやんでいますが、時折、断続的に横から打ちつけるような雨が激しく降ることがあります。
台風9号は現在、伊豆諸島に接近していて、八丈島などでは午前3時に強風域に入りました。
今後、発達しながら比較的遅い速度で北上し、1日夜から2日朝にかけて暴風域を伴って関東にかなり接近する恐れがあります。
1日に予想される最大瞬間風速は伊豆諸島と関東で35メートル、2日朝までの24時間予想雨量は、多い所で伊豆諸島と関東で100mmなどとなっています。
気象庁は高波に警戒し、大雨による土砂災害や川の増水に十分警戒するよう呼びかけています。