7月31日に、来場者1万人を記念したセレモニーが行われた「日本の巨大ロボット群像展」。1万人目となった福島県いわき市内の親子に、記念品などが贈られました。父親は「うれしいけど、びっくりです。いい思い出になったと思います」と話す。また男の子「すごくかっこよかったし、よかった。ガンダムが一番良かった」と話した。

いわき市立美術館で、6月28日から開催されているこの展覧会では、数々の人気ロボットアニメの作品が展示されている。「鉄人28号」や「ガンダム」など巨大ロボットのデザインの制作過程など懐かしのアニメの裏側を知ることができる。8月24日まで開催されている。

<日本の巨大ロボット群像 ―巨大ロボットアニメ、そのデザインと映像表現―>
【期間】~2025年8月24日 午前9:30~午後5:00(最終入場 午後4:30)金曜日は午後8:00まで(最終入場 午後7:30)
【場所】いわき市立美術館
【観覧料】一般1200円 高校・大学生600円 小中学生400円

福島テレビ
福島テレビ

福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。