警察官を名乗ってウソの電話をかけ、愛媛県四国中央市の男性から現金400万円をだまし取った疑いで、19歳の男が30日に逮捕されました。男の役割は現金を受け取る「受け子」と見られています。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、千葉県八街市の配達員の男(19)です。
警察の調べによりますと男は複数の共謀者と去年11月、四国中央市の男性(70代)に警察の関係者を名乗って電話し、犯罪に関わっているとウソを言い、紙幣の捜査を口実にして、東京都内や千葉県のマンションに現金あわせて400万円を宅配便で送金させだまし取った疑いがもたれています。
警察は被害の男性から、5回に渡って現金1100万円をだまし取られたとして被害届を受け捜査。このうちの2回について男の容疑を固めました。容疑の認否は明らかにされていません。
警察は男の役割をマンションで現金を受け取る「受け子」と見ていて、犯行グループの解明や余罪などを調べています。
#愛媛県 #四国中央市 #詐欺 #特殊詐欺 #事件 #逮捕 #高齢者 #警察 #配達員 #千葉県