事件発生は28日午前5時過ぎ。
現場となった横浜市神奈川区の住宅に住む50代の男性からの「目出し帽をかぶった男が複数人で室内に入ってきた」という110番通報が発端でした。

事件は、閑静な住宅が立ち並ぶ一角で起きました。
目出し帽をかぶった男たちは住宅に押し入り、現金などが入った金庫を奪い逃走したということです。

事件発生直後に不審な物音を聞いたという男性は「シャッターじゃなくて、横に開ける窓を(こんこんたたく)音がしたんですよ」と話します。

警察によりますと、当時住宅には80代の父親と60代の長男、50代の次男の3人がいたということです。

リビングで朝食の準備をしていた長男が不審な物音に気付き廊下に出ると、室内に押し入った男らと鉢合わせ。
そこでいきなり男らに催涙スプレーのようなものを吹きかけられました。

その後、助けを求めて外に出た長男は金庫を持ち出そうとする男らと遭遇。

すぐさま走って追いかけたところ、男らはまたしても催涙スプレーのようなものを長男に吹きかけ、現場から逃走したといいます。

父親と長男、次男にけがはありませんでした。

住宅に押し入った男は2人から3人。
見張り役なども含めると、4人から5人で犯行に及んだ可能性もあります。

持ち去られた金庫の中には数百万円が入っていたということです。

事件を受け、現場近くに住む人たちは「でもこういうことあったから、きちんと(窓を)閉めないといけないですね」「近くでこんな事件起こると思ってなかったのでびっくり」などと話します。

警察は強盗事件として、逃げた男らの行方を追っています。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。