視聴者からフジテレビに寄せられた、交差点での危険な瞬間。

埼玉・嵐山町の国道で突然、目の前に逆走する黒い軽自動車が。

視聴者:
生まれて初めて。通り魔的な感覚に近かったぐらいの怖さ。

一体なぜ逆走したのでしょうか。
視聴者は「逆走する車が、前の車を追い抜こうとしたのかなと。こちらで言うと、この右折専用レーンのところを追い越し車線と勘違いした。気がついたときには分離帯のところを越えていて、ふざけんなって感じ」と推測します。

勘違いによる危険な瞬間は、愛知・春日井市でも。

車道の信号は赤ですが、歩行者用の信号が青に変わると自転車につられるように前の白い車も前進し、そして左折。
この時、自転車と車が守るべき信号は赤。止まれです。

視聴者:
勘違いだと思うけど、そのままスーッと出てって、しっかり前を見て運転できないような人はあんまり運転してほしくないと思う。

視聴者から届いた危険な信号無視の瞬間は、千葉・市川市でも。

信号無視をしたのは、猛スピードで交差点を突っ切っていくトラックです。
あっという間に小さくなっていきます。

視聴者:
あの速度での走行と信号無視はあり得ないかなと。ましてや会社の看板背負って走っているわけですから、プロのドライバーとしてあり得ないかな。

しかし、この先の交差点で信号待ちをしていたのは、何とあのトラック。

視聴者:
結局、何個か先で追いついちゃいましたので、それだったら信号無視する必要もないのでは。