東京・世田谷区で2000年12月一家4人が殺害された事件で、現場に残された犯人のDNAを警視庁が専門機関に依頼し解析したところ、犯人の推定年齢は「30代」との解析結果が出ていたことがFNNの取材で新たに分かった。

この記事の画像(13枚)

2000年12月、世田谷区上祖師谷の住宅で幼い子ども2人を含む宮澤みきおさん(当時44)一家4人が殺害された。

警視庁が最新DNA解析を依頼

その後の捜査関係者への取材で、事件現場に残された犯人の血液を警視庁が専門機関に依頼し、DNA解析を行った結果、犯行当時の犯人の推定年齢が「30代」だったことがFNNの取材で判明した。

警視庁は2018年に犯人が現場に残したマフラーや、ヒップバックから推測される腰まわりの細さなどから、犯人の推定年齢を「15歳~20代」と発表し、犯人は少年を含む「若い男」によるものと思われてきた。

しかし最新のDNA解析によりこれまでの情報よりも年上だったことが新たに分かった。

新たな推定年齢によると犯人は現在50代から60代となる。

このDNA解析は加齢とともに、遺伝子の一部に炭素と水素で構成される物質が着く「メチル化」と呼ばれる現象を調べるもので、専門家は「誤差はプラス・マイナス2~3年で、かなり高い精度」だとしている。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(13枚)
フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。