土佐清水市大岐の農家「ファームヤマモト」はナバナの収穫後、夏の花を楽しんでもらおうと約40アールの畑で5万本のヒマワリを植えています。

SNS映えを楽しんでほしいと2年前に設置したピンク色のドアもあります。

今年は4月下旬に種をまき、6月下旬に満開を迎えました。

7月8日、四万十市江川崎で35.5℃と11日連続で猛暑日になりました。

このほか宿毛市で34.9℃など、室戸岬を除く全ての地点で真夏日となりました。

梅雨明けが早かったことに加え、暑い日が続いていることから例年に比べピークが早く、今は、シワシワになってしまった花もありますが、隣接する畑にも種をまいていて、7月下旬に咲き始める見込みです。

見に行くときは水分補給など熱中症対策を心がけてください。