七夕を前に高知市の一宮交番で7月6日、恒例の七夕飾りが行われました。

子どもたちの見守り活動を行っている住民らが交番を身近に感じてもらいたいと20年ほど前から続けています。

一宮中学校の吹奏楽部の演奏でスタート。

事前に地域の園児らが書いた短冊には「にんじゃになりたい」など思い思いの願いが託されていました。

一宮中の3年生は「受験合格できますようにって書きました。今のままじゃ合格厳しいので書いて合格できるようにって願ってます」と話していました。

高知さんさんテレビ
高知さんさんテレビ

高知の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。