夏休みシーズンが近づいていますが4日は人気観光地、台湾の話題です。
台湾といえばランドマーク「台北101」や食べ歩きを楽しむ夜市。
先週発表された2025年の夏休みの海外旅行の人気の行き先でもハワイ、韓国に次いで3位に入っています。
円安の影響を受けにくいことなどが人気の理由だそうです。
この台湾の食や文化を体感できるイベントが、東京・中野で4日から始まります。
その名も「台湾文化祭」。
注目はやっぱりグルメです。
甘辛く煮込んだ豚肉をご飯にかけた名物料理ルーローハン。
台湾の人気店・五燈獎(ウーデンジャン)が今回のイベントのために来日します。
台湾文化祭実行委員長・呉廷中さん:
提供するものは絶対に台湾のものだし、絶対に台湾のものの中でおいしいものを出したいと思っていますので、ちゃんと選んでいる。
そこで、今回出店されるスイーツを都内のカフェでひと足早く味わってきました。
まずは凍らせた台湾マンゴー入りのかき氷です。
そして、もうひとつの見どころがこちら。
取材したカフェの副店長の洸美さん。
台湾出身でシンガー・ソングライターとしても活動していて、イベントでも歌を披露する予定です。
洸美さん:
楽曲を聴いて、(台湾に)行きたいなって感じてもらえるステージをお届けいたします。
「台湾文化祭」は4日午後から6日の日曜まで、東京・中野区役所で開催されます。