山形・飯豊町で5日、住宅火災が発生し、消防士の何倍もの高さの炎が噴き上がる様子が捉えられた。火事は強風にあおられ延焼し、住宅や小屋など計4棟が被害を受けた。幸いにもけが人は確認されておらず、火は約5時間半後に鎮火した。
強風にあおられ巨大な火柱が噴き出す
山形・飯豊町で5日午前10時前、消防士たちの何倍もある巨大な炎が立ち上り、とてつもない勢いで噴き出し続ける様子がカメラに捉えられた。

通報から約30分後の午前10時前、火災現場には取材班が駆けつけたが、現場は非常に強い風が吹いており、その風に煽られて炎の勢いは収まる気配がなかった。
住宅など4棟延焼…幸いにケガ人なし
同日の午前9時20分頃、「機械から出火して住宅に燃え移っている」と通行人から消防に通報が入っていた。

強風の中、消火活動が続けられたが、風向きが変わると、あっという間に消防士たちが煙に覆われてしまった。
炎は火元とみられる住宅1棟を焼いただけでなく、隣接する住宅の小屋など3棟にも燃え広がった。
消防によると、逃げ遅れた人はおらず、ケガ人の情報もない。通報から約5時間半後の午後3時頃に火は消し止められた。
(「イット!」 6月5日放送より)
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(11枚)