21日に富山市内で相次いでごみ収集車から火災が発生しました。
午前9時半すぎには、富山市婦中町千里の市道上で、走行中のごみ収集車の荷台から煙が出ているのを同乗者が発見。
運転手らは車両を停止させ、近くにいた人に119番通報を依頼するとともに消火活動を行いました。
午前9時50分に鎮火し、けが人や周辺への延焼はありませんでした。
さらに約1時間後の午前10時43分には、富山市下富居の県営住宅下富居団地西側の路上で、ごみ収集作業中の従業員が、収集したごみの一部が燃えていることに気づき119番通報。
消防隊が出動して放水し、午前11時7分に鎮火しました。
この火災でもけが人は出ていませんが、ごみ以外にも付近のごみステーションの一部を焼きました。
富山中央警察署と富山西警察署によりますと、両方の火災の原因については現在捜査中とのことです。