後半国会の最大の焦点となる年金制度改革法案が、衆議院本会議で審議入りしました。

国会記者会館から、フジテレビ政治部・伊地知英志記者が中継でお伝えします。

野党は、法案から基礎年金の底上げ策が削除されたことを「骨抜きだ」と批判し、石破首相を追及しました。

立憲民主党・井坂信彦衆院議員:
驚くべきことに、一番大事な現役世代の年金底上げが削除されていた。あんこの入っていないあんパンなどいりません。

石破首相:
決して現役世代や若者を見捨てるような法案と評価されるようなものではございません。年金の給付水準が将来も維持できるように努めてまいります。

年金制度改革法案は、パートで働く労働者が厚生年金に加入する際の「年収106万円の壁」と呼ばれる年収要件の撤廃などが柱です。

ただ、当初盛り込まれていた厚生年金の積立金を使った基礎年金の底上げは、参議院選挙への影響を懸念する自民党内の声を受けて削除されました。

野党側は法案を修正し、この削除した部分を復活させるよう求め、攻勢を強めています。

――野党側と意見が対立しているが、成立の見通しは立っている?

与党幹部は「法案を提出した以上は成立させる」として、5月末までに衆議院を通過させたい考えです。

ただ、少数与党の石破政権が成立にこぎ着けるには野党の協力が不可欠で、今後、与野党が修正で合意できるかが焦点です。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。