J3の鹿児島ユナイテッドFCは17日、ホームで福島ユナイテッドFCと対戦し、5対0と快勝!

今シーズン2度目の連勝で順位を3位に上げました。

雨の中、4000人近くが訪れた福島との一戦。

紺のユニホーム鹿児島ユナイテッドはここまでリーグ2位の20得点、対する福島はリーグトップの22得点とリーグ屈指の攻撃力を誇るチーム同士の対戦となりました。

前半は互いに無得点で終え、迎えた後半。

ユナイテッドは持ち味のハイプレスから徐々に相手陣内へ押し込んでいきます。

すると18分、相手のミスを見逃さなかった河村がエリア内で倒され、PKを獲得。

このプレーで相手ディフェンダーが退場になり、数的優位に立ちます。

PKのキッカーは河村!

河村の移籍後初ゴールでユナイテッドが先制します。

すると、ここから圧巻のゴールラッシュが幕を開けます。

27分、コーナーキックの流れから前線に残っていた千布がミドルシュート!

35分にはこの日25歳の誕生日を迎えた杉井がシュート!

さらに45分、ンドカのシュートのこぼれ球を武が押し込み4点目。

アディショナルタイムにもンドカがヘディングシュートを決めて5対0!

後半だけで5得点と圧巻のゴールラッシュを見せたユナイテッド。

今シーズン2度目の連勝で3位に浮上し、雨の中訪れたファン・サポーターと勝利の喜びをを分かち合いました。

移籍後初ゴール・河村慶人選手
「(移籍後初ゴールで)ホッとした気持ち。このチームで優勝して昇格したいと自分は本気で思っているので、だからこそチームのために走るし、泥臭く戦うし、きょうみたいに得点を取ってチームを勝たせるようなプレーを増やしていきたい」

では、順位表です。

ユナイテッドは勝ち点を23に伸ばし、3位に浮上しています。

では、きょうもこのコーナーに参りましょう!

「ユナイテッドセレクション」です。

17日のホーム戦Jリーグ公式映像の実況は私、上片平が担当しました。

そこで、最も印象に残っているシーンはこちらです!

後半18分、河村選手がPKを獲得したシーンです。

今シーズン、ユナイテッドの代名詞ともなっている前線からの守備「ハイプレス」ですが、やみくもにプレスをかけても体力を消耗してしまいます。

そこで、チーム全体でハイプレスに行くタイミングを共有する必要がありますが、後半に入り、ユナイテッドの選手たちは明らかに相手のバックパスのタイミングを狙っていたように見えました。

そして、相手のボールを奪い、PK獲得に繋がりました。

狙いを絞ったハイプレスで流れを呼び込んだユナイテッド。

選手たちがボールを奪いに行くタイミングにもぜひ注目してみてください。

ユナイテッド、次は5月25日にアウェーで天皇杯1回戦を戦います。

リーグ戦の次節は31日、アウェーでFC大阪と対戦します。

鹿児島テレビ
鹿児島テレビ

鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。