データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

プレスリリース配信元:株式会社イノーバ

~欧米の最新AI動向を独自の視点で解説~

株式会社イノーバ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長CEO:宗像 淳、以下イノーバ)は、自社メディア「Innova ブログ」にて連載中のAI専門コラム「イノーバ AI ウィークリーインサイト」が、このたび連載50回を達成いたしましたので、お知らせいたします。




当連載は、AIの開発と活用で先行する欧米の最新情報を独自の視点で解説するコラムです。2024年5月の連載開始以来、毎週金曜日にお届けしてきた本連載ですが、本日2025年5月16日に50回目を迎えました。

最新コラムのご紹介
第50回「AIは「普通の技術」か?(前編)~超知能論への反論」


「AIは社会を劇的に変える超知能なのか、それとも段階的に普及する“普通の技術”なのか」という視点から、AIの進化と社会実装の間にあるギャップについて考察。
プリンストン大学のナラヤナン教授らによる論考をもとに、技術の進歩(手法)・応用開発・社会への普及という3段階の流れを紹介しながら、AIが人々の行動や制度、文化に浸透するまでには想像以上に時間がかかる可能性があることを指摘します。
「技術の熱狂」と「導入の現実」の間にあるタイムラグに注目することで、AIを過度に恐れたり期待したりせず、現実的に捉える視座を提供する内容です。

最新コラムを読む

イノーバは当連載を通じ、読者の皆様に生成AIへの理解を深めていただき、マーケティング・営業活動における積極的なAI活用のきっかけを提供できるよう、さらなるコンテンツの充実を図ってまいります。また、今後さらに、インターネットおよびAI活用時代に適したさまざまなマーケティング・営業支援を拡充し、企業の競争力強化に貢献いたします。
著者コメント
昨年の一時期、「AIの進化は停滞しているのでは?」という声が聞かれました。しかし、ここ半年ほどの間に、トップAI企業や中国のDeepSeekなどから次々と発表されたAIモデルの進化を見ると、そのスピードはむしろ加速しているように感じられます。基盤モデルだけでなく、「Deep Research」や「NotebookLM」といった、使いやすく、優れたAIアプリケーションも次々と登場しています。


では、この進化の先に、どんな未来が開けているのでしょうか?


たとえば──
現実の世界で本当に役立つAIエージェントは、どれくらい登場するのか?
AIが一部の分野で人間を超える力を見せながら、なぜ簡単な問題でミスをするのか?
数学やプログラミングのように「正しさを検証できる分野」以外でも、AIの能力は大きく伸びるのか?
ビジネスの現場では、AIはどのように活用されていくのか?
検索やSNSなど、インターネットの世界はAIによってどう変わるのか?
AI業界は一部企業に集中していくのか?それとも、オープンソースを含めた多様な展開になるのか?
──こうした疑問に対して、今のところ明確な見通しは立っていません。


これからAIはどう進化し、私たちの社会や生活にどんな影響をもたらすのか?その姿を、皆さんと一緒に見届けていければと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
著者紹介


1982年に富士通に入社、シリコンバレーに通算9年駐在し、マーケティング、海外IT企業との提携、子会社経営管理などの業務に携わったほか、本社でIR(投資家向け広報)を担当した。現在はフリーランスで、海外のテクノロジーとビジネスの最新動向について調査、情報発信を行っている。 早稲田大学政経学部卒業。ペンシルバニア大学ウォートン校MBA(ファイナンス専攻)。




イノーバ ウィークリーAIインサイトとは
AIの最新動向やAIの活用に関する洞察をもたらす欧米の記事やポッドキャストをウィークリーで紹介します。AIの開発と活用で先行する欧米の最新情報に学ぶことで、AIについての理解を深め、効果的にAIを活用するためのヒントを提供します。

連載公開先URL
イノーバブログ:https://innova-jp.com/media/
連載一覧:https://innova-jp.com/media/tag/ai

連載更新日
毎週金曜日 11:00頃
株式会社イノーバについて
株式会社イノーバは、600社以上のBtoB企業を支援してきたマーケティング・営業支援会社です。コンテンツ制作、ウェブサイト構築、リードナーチャリング、MA活用支援などを通じて、成果に直結するマーケティング設計と営業活動の最適化を支援しています。


会社名  :株式会社イノーバ
所在地  :東京都新宿区市谷船河原町9-1 NBCアネックス市谷ビル7階
設立   :2011年6月
代表者  :代表取締役 宗像 淳
Webサイト:https://innova-jp.com/  (コーポレートサイト)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

PR TIMES
PR TIMES