小塚 恵理子気象予報士 

【 12日の気温 】
最高気温は、平年より低め。東部・伊豆ではほとんど日差し出なかった地域もあって、富士や石廊崎は20℃を下回りました。高い所でも浜松や三島などの22℃台と、4月下旬~5月上旬並みの所が多くなりました。

【 この先の天気のポイント 】 
「週後半は梅雨のはしり」。まだ梅雨じゃないんですが、梅雨入り前に
梅雨みたいな天気になりそうです。

【 あす13日の天気図 】 
だんだんと高気圧に覆われるので、晴れてきそう。前線が伸びていて、平年だとそろそろ沖縄は梅雨入りの時期だが、まだ梅雨入りしていません。

【 あす13日の天気 】 
朝は雲が多いですが、次第に晴れてくるでしょう。ただし、山間部では雲がわきそうで、南ほど晴れる予想です。風は穏やかです。

【 あす13日の気温 】 
最低気温は12日朝と同じくらい。気温の上がり方が早いので朝は12日より肌寒さはない。最高気温は12日より高め。昼間はシャツ1枚で過ごせます。

【 太平洋高気圧と雨 】 
今週前半は晴れ、今週後半からは梅雨みたいな天気になってきそうです。オレンジ色は太平洋高気圧で、これが北上してしっかり覆われると夏になります。この北側に前線ができて、梅雨の雨が降ります。太平洋高気圧が水曜日以降張り出しを強めます。
沖縄は晴れ間が出て夏のように。一方、本州付近が前線の影響受けて雨の日が多くなり、梅雨っぽい天気になってきそうです。

【 週間予報 】 
木曜まで雲多めの晴れで金曜・土曜は雨。日曜は前線活動弱まりますが、雨の可能性があります。また月曜・火曜が雨の予想です。気温は平年並か高めでさらに湿度もアップ。ムシムシする日が多くなりそうです。夜間の体感も変わってきそうです。寝具の衣替えもそろそろです。

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。