9日、大相撲五月場所の2日目までの取組が発表されました。

朝乃山と今場所にデビューする富山市出身の浦山秀誠さんの二人は幕下のため取組は15日間のうち7番です。

朝乃山の相撲は11日の初日に。浦山秀誠さん、しこ名は「浦山」に決まりましたが、デビュー戦が2日目に組まれました。幕下付け出し同士の一番も注目です。

ふたりとも今場所が大事な場所となります。

今月2日、稽古総見に参加した朝乃山。

先場所は三段目で全勝優勝を果たし、今場所は西幕下十四枚目。

7戦全勝すれば七月の名古屋場所で十両となり、関取復帰が確実です。

*西幕下十四枚目・朝乃山
「先のことは気にしないで、1日一番しっかり自分の相撲を取り切って、ケガなく五月場所を終えたい」

*浦山秀誠さん
「音羽山部屋の浦山です。五月場所からデビューします」

今月2日に新弟子検査を受検した富山市出身の浦山。幕下付け出しでデビューします。

元横綱・鶴竜が師匠を務める音羽山部屋に所属。

恵まれた体格を活かした前に出る相撲が持ち味です。

*浦山秀誠さん
「自分の力がどれだけ通用するかという楽しみな部分が大きい。勝ち越し(7番のうち)4勝を目指して頑張りたい。」

朝乃山の幕下上位の取組は午後2時前後、浦山の幕下下位の取組は午後1時ごろに行われます。

富山テレビ
富山テレビ

富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。