5月9日の新潟県内は気温が上昇し、夏日となる地点もありました。この暑さを和らげようと、『アイスクリームの日』でもある9日、新潟市のジェラート店には多くの人が訪れていました。

9日は各地で曇り空が広がりましたが、南からの暖かい空気が流れ込み気温は上昇。

最高気温が上越市高田で27.1℃、長岡市で26.0℃まで上がるなど、県内9つの地点で夏日となりました。

【街の人】
「(服装選びを)ちょっと失敗した。思った以上に気温が高かった。もう少し涼しいと思っていた」

【街の人】
「だんだん暖かくなってきた。昼間はカーディガンを脱いで過ごしたい」

こうした中…

【氏田陽菜アナウンサー】
「5月9日はアイスクリームの日。立っているだけで汗ばんでくる天気の中、こちらのお店には冷たいジェラートを求めて多くの人が訪れています」

アイスクリームをPRするイベントが1964年に5月9日に行われたことをきっかけに制定された『アイスクリームの日』。

新潟市中央区も9日は夏日となり、アイス日和に!

【訪れた人】
「暑くて、ジェラートがすごく食べたくなったので来た」

【訪れた人】
「暑い。蒸し暑いというか。一層おいしい」

【訪れた人】
「ちょっと暑いので(ジェラートが)ちょうどいいな」

客の要望や季節に合わせて、常時10種類以上の手作りジェラートが楽しめるこちらのお店。中でも人気となっているのがこの時期限定の“いちごミルク”です。

気になるその味は?

【氏田陽菜アナウンサー】
「イチゴの爽やかな酸味が効いています。そこに、牛乳のまろやかな甘味もマッチしていて、この暑い日にピッタリです」

こちらのお店では、今週に入ってから気温が上昇したことで、先週に比べ売り上げが5割ほど増加したといいます。

【ジェラテリアポポロ 村山栄子 副店長】
「きのう・きょう、ちょっと暑くて、お天道さま様。海も近いし、このシチュエーションを楽しみながら、おいしく召し上がっていただきたい」

5月10日は気温がさらに上がる見込みで、新潟地方気象台は融雪による土砂災害に注意を呼びかけています。

NST新潟総合テレビ
NST新潟総合テレビ

新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。